[PR]
2025年05月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~プチ名古屋オフ会~
2010年05月18日
Nagoya Off
2010/04/29~30 ・きずな
・るぴか
・たっち
コンニチワ!どうもタッチでっす( ^∀^)
って、ギャアアアーー!!
やばい!このブログ、クモの巣はってる! Σ(゚д゚lll)
放置プレイにもほどがあるってなもんですね!w
『どうぶつの森』やった事ある人なら分かると思いますが
久々に起動して、村は雑草でボーボー。
家にはG様がうようよ的な感じです!(まて
・・・ってなわけで、今回のオフ会が始まるきっかけから、終わりまで。
思い出しながら書いちゃいますよ! m9(`・ω・´)
うむ、まさに日記ですね。(書く時期がちょっち遅れがちですががが
読んでみたい!って感じの人だけ読んじゃってくだしあ(´・ω・`)!
始まりのきっかけは、ジュノ下層の競売前。
確か、MMMが終わってボーっとしてた時に
急にパーティの誘いが!(゚Д゚;)
過去の記事に載せた結婚式のご夫婦でした!
Vana'diel Wedding
なんかこうゆう言い方すると、二人共年くってる感じww
この2人とは、その後も結構遊んでたんだよね(*´д`*)
3人で数分雑談してたら、旅行の話題になって、
(この辺はうろ覚えw)
『みんな年一緒なんだよねー!』
『旅行に行きたい!』
『彼が中々旅行に連れてってくれないの(´;ω;`)』
『名古屋の食べ物おいしいよね!』
『手羽先食べたい!』
『σ(゚∀゚ 名古屋住んでます』
『案内してーー!w』
『行くかー(・ω・)』
『うはwwwwおkwwww』
的な流れで、あっちゅー間に決まったとさ!w
それにしてもこの3人、ノリノリであるww
丁度、もうすぐGWだったので4月29日~30日に決定!
~オフ会当日~
ワタクシ、オフ会は2回目だったんですけれどもやっぱ緊張する!
2人は緊張してないって言ってたけど、俺はしてた!最初だけだけどw
しかし、12時に集合のはずが、ちょっと遅刻してしまいました Σ(゚д゚lll)
気合い入れて、朝に美容院なんて行くからヽ(;´Д`)ノ
音信不通で結構心配かけちゃったみたいで申し訳なかった。m( __ __ )m
無事名古屋に到着したけど、顔が分からないから探し当てるのに一苦労!
電話で確認しながら探す事に!w
『ベレー帽子被ってるよ!』
・・・・・・・・!!
おバカな僕の頭の中は
こんな感じになってたけれど
普通に女性と男性がおりました!w(爆
しかしまー、合っちゃうと緊張なんて吹き飛ぶものだ!www
仲の良い友達と合う感じになってた(*´д`*)
祝ご対面!の後は早速予定通りに 『すがきや』 → 『名古屋城』 へ!
・・・えっ?駅弁食べてきた?
おまwww
・・・えっ?『名古屋城』 じゃなくて 『名古屋港水族館』 行きたい?
ちょまwww
おkwwwww
ちょっとビックリしたけど、まあ問題なかった!w
ってなわけで名古屋港水族館へ出発。
車がないので、ほとんど地下鉄で移動です。
しかしここで、アクシデント発生!!
2人:『スイカが使えない!』 Σ(゚д゚lll)ガーン
なんと名古屋の地下鉄は、スイカに対応してない罠!!
事前にたくさんチャージしてきたのに、使えないとか!w
( ´,_ゝ`)プッ (爆
そして来ました!名古屋港!!
とりあえず、飯が僕だけまだだったので、『キャッツカフェ』でお昼タイム!
この『キャッツカフェ』の名物はやっぱり
『アンビリーバブル』
バケツと同じ大きさのパフェ5人でも食いきれるかどうかの量www
・・・い、いっちゃう!?!?!?
・・・・・・
普通のパフェとオムライス頼みました^^ (爆
しかしこのキャッツカフェ、パフェはこんな大きな物があるのに
他料理の量は若干少なかったり!w
お腹もふくれたし、名古屋港を堪能しながら水族館へ!
ここは、レストラン・・・だったかな;
俺もよく知らない!w(爆
ふじ 5001
南極探検船
スクリュー
ふじ5001さんのスクリューw
トラックとキャタピラと私
これで南極を渡るんですかね!?
展望的な感じの建物
だんだんいい加減になってきてるのは気のせい!w(爆
右の方に写ってる橋を渡って、水族館へ!
ちなみに写真は全部ルピさんが撮りました!
撮るのうまいよね!(☆∀☆)
後で聞いたら、昔撮影スタジオ?かなんかで仕事してたらしい!
どうりで!w( ^∀^)
しっかし、この辺はほんっとノンビリしてたなーw
芝生で寝っころがったりw
ルピさんが撮影してる間にキズナ君とイチャイチャできたし(*´д`*) (まてw
タロ ・ ジロ
あの『南極物語』 の! 文字読めると思います!(たぶn
橋の壁
・・・w
海!
左下は、戦闘機の滑走路 ウソだけど。
っと、これで一週したかなー!
さあ、水族館へGO!
名古屋港
左に見えるのが水族館! イルカショーやらなんやら回りつつ、水族館を堪能(*´д`*)
姫ちゃんもいましたよ!w
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
姫ちゃん
(ヒメアンコウ)姫ちゃんの素顔・・・・
恐すぎるwwww
水族館、楽しかったなーw
僕的にカメの赤ちゃんが一番かわいかったわ(*´д`*)
水族館が終わった頃には、夕方の4時くらいだったかなー?
この後まってる手羽先にはちょっと早かったので
金山駅の『明日なる!』でティータイム(/ω\)
誰かさんが、よくわからない笑いのツボにはまってて面白かったわw
そして、いよいよ手羽先! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
風来坊
うん!店の中の雰囲気は、ちょっとアレだったけど
(色んな意味でw)
味は最高だったね!(*´д`*)
てか、酒全然飲めなかった(´・ω・`)
強くなりたい(´・ω:;.:...
お腹いっぱいで大満足!!
この後は、イケナイ大人の時間・・・!
夜の町へと、しけこみました!ww(爆
ここは、栄・・・
オアシス21
キレイだったねー(*´д`*)
若干、僕が邪魔者だった感があった気がしないでもない!ww
(´・ω:;.:... w
右に写ってるテレビ塔にも登った!途中までだけどw
エレベーターガールの、極端な足の開き方には笑ったw
~1日目はこれにて終了~
~2日目~
スガキヤ
名古屋といえばコレ! 2人は朝に、スガキヤを食べてくる予定だったけど
スガキヤの開店時間が11時~だった罠!w
集合時間が若干遅れる事に!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
確認しとけばよかったw ごめんごめん(/ω\)
スガキヤのアホー!w
無事、藤が丘駅で集合。
ここから、愛知万博跡地 『モリコロパーク』 へ!
リニアモーターカーこと、『リニモ』で出発!
Linimo
リニアモーターカーこれ、浮いてるんだぜ・・・!w
ガトンゴトン!w
ってのもないから、騒音防止壁もない!(*´д`*)スゴイ
って、キズナ君が感動してたな!ww
そしてやってまいりました!モリコロパーク!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
モリコロパーク
愛知万博記念公園 かなり広い公園ですw
モリゾーとキッコロ
左のキッコロがちょっと雑!www天気もよかったから最高でした(*´д`*)
歩く二人
これいつの間に撮ったんだw
初めて作ったソフト
売店のおばちゃんにほめられたw
【えーっと・・・】
なんだこれw
ラブラブな二人(爆
ルピさん、すまん!w モリコロパークは、ノンビリ・まったりな時間の一時だったなぁ(*´д`*)
サツキとメイの家は時間的にきつかったので、展望台から見る事にw
あの家、展望台からでも十分堪能できたわw
しかしこの日は歩いたなー!w
次の日足が若干筋肉痛だったよ(;´Д`)w
最後は大観覧車に乗って〆
バイバイ、モリコロパーク!
モリコロパークの後はカラオケ行きましたw
初音ミクの曲、覚えてたら歌いたかったのに(´・ω・`)
え? 今はもうバッチリだよ!www
次の機会があったら【楽しみ】ッつー事で(:.;゚;Д;゚;.:)
そしてそして、オフ会最後の〆は
ひつまぶし!!
気になるお値段は 『高い』 でしたww
名古屋風と江戸前風があったんだっけかw
もちろん名古屋風で注文!
おいしいいいいいい!!!
おいしかった!!!
そこで3人とも気づく。
『ひつまぶし、なう。してないよ!!』
『っちょまwwほとんど食べちゃったしww』
『食いかけでもいっか^^』
ってなわけで、同時ひつまぶし、なう。 しましたw
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ひつまぶしなう①
キズナ撮影
ひつまぶし、なう②
ルピカ撮影
ひつまぶし、なう③
タッチ撮影 食いかけで、ごめんなさいwww
とても、おいしゅうございました!(*´∀`)
これでとうとう、名古屋オフ会も終わり・・・(´・ω・`)
リナちゃん人形をチラ見して、お二人は笑顔で帰ってゆきました~。
ブログ書いてて思ったけど、写真もっとたくさん撮っとけばよかったなぁw
でも本当に、本当に。
楽しかったです!!!
(*^ー゚)b グッジョブ!!
PS.二人にもらったお土産、
気づいたら家族に食い尽くされてました(´;ω;`)
一番の犯人は5歳の姪w
『おいしかった!』 だってさ^^
ありがとねん☆
PR
たっちゃんときずなくんのが付き合い長いはずなのに、緊張してたのが面白かった(/ω\)
久々の名古屋、満喫できて嬉しかったです。
完璧なナビありがとうヽ(*´▽`)ノ
次はマナクリオフだね!
マナクリ楽しみだなぁw
店長と同じ鯖だったら面白いね!